マダイ

大多数のマダイは行動範囲が狭く、生息ポイントさえつかめば、あとはマダイの気分次第で大物を釣り上げることができるかもしれません。
[マダイの習性】
水深200mまでの水域にすんでいますが、1~2歳までは砂底や砂利底のところを好み、それ以降は岩場を好みます。体の色が赤いのは、えさとなるエビやカニにふくまれる色素によるものです。エビやカニのほかに、貝類やイカ類、小魚なども食べます。
マダイは高水温に弱く、水温27度以上になると生きていけなくなります。
シーズナルな動きでは、5月~7月ぐらいにかけて水深20m前後で産卵したマダイは、体力回復の為に50mぐらいまでの水深で捕食を行うが、水温の上がり出す梅雨明け以降(表水温24度が目安)は水深70mより深い所に生息域を移行させます。
-
2024/11/27
-
2024/7/23
-
2024/5/19
-
2024/5/01
-
2023/11/23
-
2023/8/08
-
2023/6/19
-
2023/5/03
-
2023/3/30
-
2022/12/28
-
2022/10/23
-
2022/7/28
-
2022/4/11
-
2022/1/01
-
2021/1/28
-
2020/10/20
-
2020/9/25
-
2020/7/15
-
2020/7/07
-
2020/7/07
-
2020/6/16
-
2020/6/04
-
2020/6/03
-
2020/5/07
-
2020/4/27
-
2020/3/10
-
2020/2/25
-
2019/12/18
-
2019/12/18
-
2019/12/11